2018年以降の記事はGitHub Pagesに移行しました

2012-04-01から1ヶ月間の記事一覧

BPStudy#57に参加しました #bpstudy

詳細: BPStudy#57 - connpass 例の特許庁最適化計画プロジェクトを通してITビジネスの仕方を変えよう というなかなかに興味深い内容だったので参加。 第一部 新たな価値観へのITビジネス視点での転換 萩本順三さん 政治的な話は無し 私が技術顧問として最適…

Pro Gitと入門Gitと入門gitと実用GitでGitの復習 無名ブランチ(detached HEAD)からの復活編

前回までのあらすじ Pro Gitと入門gitでGitの復習 基本操作編 - kk_Atakaの日記 Pro Gitと入門gitでGitの復習 ブランチ編 - kk_Atakaの日記 Pro Gitと入門gitでGitの復習 マージ編 - kk_Atakaの日記 Pro Gitと入門Gitと入門gitでGitの復習 HEADのキャレット…

Pro Gitと入門Gitと入門gitと実用GitとGit道場#1でGitの復習 rebase編

前回までのあらすじ Pro Gitと入門gitでGitの復習 基本操作編 - kk_Atakaの日記 Pro Gitと入門gitでGitの復習 ブランチ編 - kk_Atakaの日記 Pro Gitと入門gitでGitの復習 マージ編 - kk_Atakaの日記 Pro Gitと入門Gitと入門gitでGitの復習 HEADのキャレット…

Git道場#1に参加しました と、pullとpull --rebase備忘録 #gitdojo

概要 Git道場 - Git道場 (Git Dojo) 対象者が merge / rebaseにちょっと自信がない conflictが怖い まさにそんな状況だったので、打破するために参加しました。 心「Git総論、心構え」 @iwamatsuさんの講義 Gitにはリモートリポジトリ、ローカルリポジトリが…

ZenTestで実行したRSpecの結果をGrowlで通知してくれるようにした

前回までのあらすじ ZenTestでRSpecを自動実行できるようにした - kk_Atakaの日記 前回は、ファイル編集する -> alt+tabでウィンドウ切り替える -> プロンプトでrspecコマンドうつ…の繰り返しを改善することができた。 今回は、コード修正、保存 -> 違うター…

Subversionで2ヶ所のリポジトリの同期を取るメモ

前回のあらすじ Subversionのリポジトリをサーバ間でまるごと移動する - kk_Atakaの日記 参考サイト Subversionリポジトリのバックアップ [概略] Subversionの履歴を保持したままリポジトリを移動するには - システム開発ブログ (システム開発のアイロベッ…

Pro Gitと入門Gitと入門gitでGitの復習 HEADのキャレットとかチルダとか補講編

前回までのあらすじ Pro Gitと入門gitでGitの復習 基本操作編 - kk_Atakaの日記 Pro Gitと入門gitでGitの復習 ブランチ編 - kk_Atakaの日記 Pro Gitと入門gitでGitの復習 マージ編 - kk_Atakaの日記 GitHubで他の人の.gitconfigとかを見たりすると、HEAD^と…

VimでBundler(プラグイン管理)するvundleインストール手順

前回までのあらすじ Vimを使い始めるためにインストールから設定まで行った - kk_Atakaの日記 普通に使っているだけだった。プラグインとかも使ってみたい、入れ方メモる。 参考サイト Vim-users.jp - Hack #215: Vundle で plugin をモダンに管理する vim-j…

Subversionでファイルを分けてコミットする

あらすじ コマンドラインからファイルをたくさんコミットしたいんだけど、コミットログを分けたいので分割してコミットしたい。 参考サイト svn changelist SVNでchangelistに所属していないファイルを扱う方法 - namutakaの日記 404 Not Found svnで間違っ…

BPStudy#55に参加しました

詳細: BPStudy#55 - connpass Heroku大好き ということで参加しました。 第1部 Heroku @heroku JP (@herokujp) op Twitterさん(相澤歩さん、Heroku Inc., Developer Marketing Advocate) Herokuとは 元々Rubyアプリケーションをデプロイするサービスだった。…