Rubyの変数DATABASE_URLでハマった話
あらすじ
# On Heroku and other platform providers, you may have a full connection URL
# available as an environment variable. For example:
#
# DATABASE_URL="mysql2://myuser:mypass@localhost/somedatabase"
#
# You can use this database configuration with:
#
# production:
# url: <%= ENV['DATABASE_URL'] %>
#
- こんな変数があるのね。
database.yml
で使ってみた
production:
url: <%= ENV['DATABASE_URL'] %>
- 変数を
.bash_profile
あたりに定義
export DATABASE_URL="mysql2://myuser:mypass@localhost/somedatabase"
- 結果、同じサーバーに存在している全部のRailsアプリケーションが上記の接続先を見に行った!
原因
コメントでも DATABASE_URL
を使用してね、とあるが、環境変数に ENV['DATABASE_URL']
が存在すると active_record/connection_handling.rb
で DATABASE_URL
がマージされてしまう模様。
以下、引用。
config/database.ymlファイルと環境変数ENV[‘DATABASE_URL’]が両方存在する場合、両者の設定はマージして使用されます。以下のいくつかの例を参照して理解を深めてください。
提供された接続情報が重複している場合、環境変数が優先されます。
提供された複数の情報が重複しておらず、競合している場合も、常に環境変数の接続設定が優先されます。
poolはENV[‘DATABASE_URL’]で提供される情報に含まれていないので、マージされています。adapterは重複しているので、ENV[‘DATABASE_URL’]の接続情報が優先されています。
ENV[‘DATABASE_URL’]の情報よりもdatabase.ymlの情報を優先する唯一の方法は、database.ymlで”url”サブキーを使用して明示的にURL接続を指定することです。
マージしているのは、このあたりかな。 ./vendor/bundle/ruby/2.1.0/gems/activerecord-4.1.15/lib/active_record/connection_handling.rb
66 # Returns fully resolved connection hashes.
67 # Merges connection information from `ENV['DATABASE_URL']` if available.
68 def resolve
69 ConnectionAdapters::ConnectionSpecification::Resolver.new(config).resolve_all
70 end
71
72 private
73 def config
74 @raw_config.dup.tap do |cfg|
75 if url = ENV['DATABASE_URL']
76 cfg[@env] ||= {}
77 cfg[@env]["url"] ||= url
78 end
79 end
80 end
まあ影響範囲を考えて使いましょうという話。